息子です。
あ、違った。
息子と仲間たちです。

タイトルのように子分と思っているのは息子だけ。
掴むわ投げるわ。でもたまにひっかかってすっころんでみたり・・・。
わたくしはアンパンマン様と思っております。
アンパンマンのおもちゃでおとなしく遊んでくれること数分。
アンパンマンのおもちゃで一緒に遊べと言われること一日数回。
アンパンマンの本を読めと言われる事も一日数回。
わたくし一日中アンパンマンワールドにおります。
でも興奮して「あんぱん!」と言う息子は本当にカワイイんです。
だからアンパンマン様なのです。
昨日私の両親は我が家に泊まっていきました。
今日、母と息子と三人で近くのスーパーへ買い物に行ったときの事。
最近、大人じゃ見つけられないようなアンパンマンを見つけるんです。
これからは息子を『アンパンマン発見器』と呼んでください。
我が家のアンパンマン発見器、買い物中にガチャガチャのアンパンマンを見つけました。
目の前を通ったわけでもないのに指差して「あんぱん! あんぱん!」
近くに行って見せてあげたら離れない!帰りたくてもベビーカーに乗らない!
こんなこと初めてです。
まだ欲しいとは言わないけど、おもちゃ売り場で駄々をこねる子供みたいでした。
すっかり子供だわぁ~と思っていたけど・・・
両親が帰ってから、二人で公園に行きました。
すると先に2歳半の男の子とおばあちゃんが遊んでいたのですが、
二人から「あ、赤ちゃん来た~」って言われました。
私勝手に、歩けるようになったら赤ちゃん卒業かと思ってたけど違うみたい。
酔っ払いのようなヨチヨチ歩きじゃまだ子供と認めてもらえないのかしら???
まぁそれはいいとして・・・。
今日友達から「子供を乗せたまま自転車倒しちゃった!」ってメールが来ました。
頭を打ったみたいだけどヘルメットをかぶっていて何事もなかったみたい。
それを聞いて、ほんの一瞬でも気を抜けないな~って思っていたのに
公園で息子、すっころびました。
顔面強打。
珍しく手が出なかったみたいで号泣。
そりゃあ泣くだろうよ。だって絶対痛いもん。
口をちょっと切って血が出てたし、鼻も打って赤くなってる。
低い鼻がますます低くなるか、もしくは腫れて高くなるか?!
子供が転ぶのなんて当たり前だし、そんなの全部を防げって言われたって無理だから
しょうがないけど、でも痛そうでかわいそうでした。
でももう元気いっぱい。食欲もモリモリです。

公園で転ぶ前に息子が葉っぱを拾って「はい」って私に渡してくれました。
なんかね、プレゼントでももらったような気分。
「はい」って渡してそのまま歩いて行っちゃったんです。
私この葉っぱ宝物です。(ピント合ってないけど・・・)
親ばか結構!